僕はまた、旅に出る。

僕はまた、旅に出る。

四月に浮かんで(日常コンピレーション Vol. 5)

f:id:heat02zero:20210430214832j:plain

少しずつ、木々も色づいてきました。群馬のダムのほとりで。

 

こんばんは。@heat02zero です。

GWになりましたが、相変わらずな状況です。旅行ネタが切れた状況が続いているので、今回も日々を楽しむために、4月にやったことをつらつらと書き連ねようと思います。

 

ボードゲームを買う

以前、ボードゲームカフェで楽しかったゲームを買いました。

二人から遊べるので、ちょっとずつ遊んでみようかなと思います。

f:id:heat02zero:20210430224651j:plain

宝石を交換しながら、特定の点数を獲得するとクリアします。

 

ペンギンを眺める

ペンギンが好きなのですが、動物園にいけないので、ライブ配信している水族館がないかなと調べてみました。ありました。名古屋港水族館です。数種類のペンギンが共存する水槽をお家から眺めることができます。

 

でっかいチーズハンバーグを作る

たまたま、スーパーで整形済みの巨大なハンバーグのタネを見かけ、購入しました。せっかくなので、半分で切り、なかに、円形のカマンベールチーズをまるまるひとつ入れて、オーブンで焼きました。

f:id:heat02zero:20210430225222j:plain

独り占めする幸福感を味わった。

 

TOEICに申し込む

一昨年から英会話を始めていることもあり、久々に受けてみることにしました。2年ぶりです。目下学習中です。

最近は、Youtube(ニュース番組や、勉強法)、 Podcast(バイリンガルニュースが好きで、良く聴いてます)、書籍(単語・文法・公式問題集)をやってる感じです。やはり、語学に近道はなく、地道に習慣化するのが大事なんだなと思い知らされる日々です。

 

おわりに

外に出かけられる日々に備えて、楽しいことや楽しみは増やしていきたいですね。

引き続き、来月も家で楽しんでいきたいと思います。

春を歩いて(日常コンピレーション Vol. 4)

f:id:heat02zero:20210331191559j:plain

春へと移ろう世界のなか、梅ヶ丘にて。

 

こんばんは。@heat02zero です。

3月も終わりです。混乱のなかでも、季節は移ろっています。

 

春の陽気を感じるなか、3月に作り、出かけた記録です。

 

食事を楽しむ

室内でも楽しむことができるのは、食、だと思います。

三月は、カレーの週、ドイツ料理の週を楽しんでみることにしました。

f:id:heat02zero:20210331192314j:plain

カレーを選ぶ楽しみを教えてくれたのは、無印良品。変わり種も含め40種類程度あります。

f:id:heat02zero:20210331192653j:plain

ナンを作って食べたりもしました。

f:id:heat02zero:20210331192837j:plain

ドイツの週は、ジャーマンポテトを作りました。

このほかにもカリーブルスト、ソーセージパンなども作りました。

 

ペンギンを楽しむ

最近、自分がペンギンが好きだということに気づいてきました。

鴨川シーワールドへ行き、ペンギンを撮ってきました。

f:id:heat02zero:20210331193319j:plain

とても可愛いポーズのペンギンが撮れたので大満足

f:id:heat02zero:20210331193426j:plain

モコモコの羽毛が残った、大人になりかけのペンギン。遠目でも柔らかそうです。

 

桜並木を楽しむ

この時期になると、近所の桜並木が色づきます。

f:id:heat02zero:20210331193725j:plain

立ち止まり、花を見上げる。閉塞的な日々でも、日々の変化を感じられる喜びを感じた。

 

おわりに

遠くに出かけられないからこそ、近くの些細な変化を再発見していきたいですね。

関東の外へ、日本の外へ旅行できるときに、解像度高く旅行が楽しめるよう、日々の、身近な移ろいを楽しんでいこうと思います。

お菓子と、映画と、家カフェと。(日常コンピレーション Vol. 3)

f:id:heat02zero:20210228215420j:plain

抹茶のホットケーキ。弱火でじっくり火を入れると、ふっくらとした仕上がりに。

 

こんばんは。@heat02zero です。

気づけば2月も終わりです。自粛期間に入ってから、本当に毎日があっという間のように感じています。

さて、今回は、最近よく家でお菓子を作ったり、食べたりすることが増えたので、作ったものを紹介してみようと思います。

 

自宅カフェとお手軽スコーン

昨年は自宅カフェを楽しむべく、環境をある程度揃えました。コーヒーグラインダにマキネッタ、テーブルを彩る食器など、自宅でのカフェ時間を高めるべく、機器や食器周りを買ってみたりしました。

昨年末、コーヒーを楽しんでいたとき、ふと、以前はオーブントースターでピザを作ったりしていたなと思い出しました。せっかくのオーブントースターも、最近はレンジ機能のみで、これでは宝の持ち腐れです。せっかく自宅カフェを楽しんでいるのだから、お菓子も作っちゃえばいいじゃないか、そんなわけで、お菓子を作ってみることにしました。

最初に手を出したのが、以前紹介したスコーンでした。発酵など、手間や待つ時間短く、混ぜて焼くだけということで作ってみることにしました。

f:id:heat02zero:20210228220039j:plain

チョコチップを刻み、いざオーブンへ。初回にしては意外とうまく焼けました。

f:id:heat02zero:20210228220218j:plain

盛り付け。おいしそう!

f:id:heat02zero:20210228220306j:plain

家でのカフェ時間がさらに楽しくなります。

f:id:heat02zero:20210228220745j:plain

抹茶バージョンもつくってみました。おいしい。

f:id:heat02zero:20210228220928j:plain

家カフェがさらに充実しました。

ふっくらホットケーキを目指して

一時期は家での料理やお菓子作りがブームになったこともあり、なかなか手に入り難かったホットケーキミックスも、最近では流通するようになりました。久々に食べたくなったこと、抹茶パウダーが余っていたので、作ってみることにしました。せっかくなら、分厚い、お店のようなホットケーキを作ってみようと調べてみたところ、フライパンでも作れるとのことで、挑戦してみることにしました。

フライパンにバターを塗り、普通はホットケーキ3枚に分けて焼く量の生地を一度にフライパンに流し込み、超弱火でゆっくりと焼き上げました。

 

f:id:heat02zero:20210228221645j:plain

まんまるに焼けました。

f:id:heat02zero:20210228221759j:plain

ナイフを入れるとふっくら厚めなのがわかります。とても美味しかったです。


かもめ食堂』のシナモンロールを目指して。

最近、かもめ食堂という映画を観ました。

あらすじはこんな感じです。フィンランドで食堂を営む日本人女性。最初は閑散とした店内が、日本からやってきた迷える二人の女性たちをお店に迎えることで、お店の雰囲気が楽しげに変わっていきます。やがて、地元の人たちがやってきて交流も広がり、店内は明るく賑わいを見せていきます。お店で提供されるのは、フィンランドでの定番、コーヒーとシナモンロール。趣向を凝らしたおにぎりやとんかつ定食。焼き魚の定食。お店で出される料理はどれも美味しそうなものばかりです。シンプルなテーブル席に並んだ定食たちと、おいしそうに味わうフィンランドの人々の様子は丁寧な食事を感じさせます。ドアを開けると、いらっしゃい、と暖かく出迎えてくれる、素敵な食堂の物語です。

キッチンから食事を作り上げながら、お客さんの過ごすテーブル、お店の面する通りが見渡せる店内の作りも素敵で、ほのぼのとした気持ちになれます。

いつか旅行に行けるようになったら、フィンランドに行きたいなと思える、穏やかな気持ちになれる映画です。

映画の中では、フィンランドの人たちが、よくコーヒーとシナモンロールを頼んでいて、焼き上がったシナモンロールがとても美味しそうだったので、家でも試作してみることにしました。

f:id:heat02zero:20210228222336j:plain

いろんな形で試作。形によってはシナモンフィリングが流出してしまい。。

家でパンを作ることなんてこれまでなかったので、なかなか思うように焼き色がつかないなどありましたが、味は上々でした。これから改良の余地がありそうです。アイシングもやってみたいなと思いました。続編が出せるといいのですが。

 

 

おわりに

自分が自粛するようになってから、そろそろ一年経ちます。この一年、自分の仕事や技術の勉強というよりは、新しいことや自分の視野を広げてみましたが、一番大きく変わったのが、家での楽しみ方かなと思っています。その結果、家でお菓子やパンまで作るようになって、いよいよカフェでも開いていけるように学んだ方がいいんじゃないか、なんて思ったりもします。

ワクチン供給の目処も立ち始めそうですが、もうしばらく、家での日々が続きそうです。みなさんもおうちでおいしいものを作ってみてはいかがでしょうか。

新しい生活の振り返り(日常コンピレーション Vol. 2)

f:id:heat02zero:20201031194505j:plain

黒煙を上げるSLを見に行ったある日(某日、栃木にて)

こんばんは。@heat02zero です。

今更ながら、あけましておめでとうございます。気付けば1月も終わりですね。

残念ながら、海外旅行はおろか、国内旅行ですらできない日々が続いておりますが、今年も何かしら月に一度は更新していければいいなと考えております。

 

今年最初の更新は、この自粛期間中でおこなった新しいことパート2についてです。

 

もくじ

スコーンを作る
アイドルを知る
出前アプリをつかってみる

 

スコーンを作る

f:id:heat02zero:20201208230116j:plain

ゴロゴロとしたチョコの入ったスコーン。意外にも簡単に作れる。おいしい。

昨年末にかけて、グラタンやハンバーグといった、オーブンを使った料理を作るようになってきました。その流れで、お菓子にも挑戦しようと探していたところ、生地から焼き上がりまで40分程度ででき、手頃であることから、スコーンを作ってみることにしました。

材料は、薄力粉、バター、スティックシュガー(グラニュー糖)、ベーキングパウダー、牛乳(豆乳)、板チョコ。これらを混ぜて、200℃のオーブンで15分焼くだけで、とっても美味しいスコーンが出来上がりました。今年に入って、抹茶を入れたバージョンも作ってみましたが、とても美味しいです。コーヒーとともに、優雅な時間を過ごせるようになりました。

 

 

アイドルを知る

自分はこれまでアイドルに興味がなく、有名どころの曲を聴く程度でした。大学・大学院時代、まわりでアイドル好きが何人もいたのですが、あまり深く知ろうとすることがありませんでした。最近、話題になっていたこともあり、素晴らしい魅力があるのに、食わず嫌いしていたのでは、ということで、観たり聴いたりしてみることにしました。

 

視聴前に自分がこれまで抱いていた偏見は以下のようなものでした。2000年代からのアイドルは、クラスにいる可愛い子が背伸びしてアイドルになった感じで、集まって全体として可愛さが出ていて、アイドルという言葉はグループを指している感じでした。

一方、自分が生まれていない1990年代以前のアイドルは、正真正銘一人を指していて、孤高、という形容詞が枕詞についているようなカリスマ性のある、大人びた方が多かったのかな、というふうに思っていました。テレビの前でしかみることができなかったわけですし。

最近は、どちらかというと、Youtubeなどを通じて日々の生活が知れるようになり、心理的距離は近いが会えない、といった感じかなというふうに思っています。

観てみたのは以下の二つです。偏見を打ち砕かれ、とてもいい勉強になりました。

niziUプロジェクト

 一人一人がスター。アイドルのイメージを覆されました。野球の四番だけを集めたような、強者が集まった感じがしました。結成前から、きちんと地に足がついている。ソロでも活動できるほどの実力を持った人たち。野球やサッカーの日本代表、と言った感じでした。

BiSH

アイドルの概念を良い意味で壊されました。一人ひとりの"個性"が集まって出来上がったグループ。アイドルというよりはBiSHです。MVごとに世界観が変わろうと、BiSHであることが前面に伝わってきました。曲も楽しい。

 

 

 

出前アプリを使ってみる

家にいる時間が長くなり、出前アプリを使ってみることにしました。自分が使ってみたのはウーバーイーツ。ちょっと歩きじゃ遠いお店や、普段食べられないお店もあり、ピザぐらいしか頼んでいなかった出前の選択肢が大きく広がりました。

値段としては、お店で設定された価格よりも基本価格よりも高く設定されており、これに加えて手数料+配送料がかかるため、基本的には普通にお店で注文するより+500円以上高くなる感じでした。しかしながら、家から出ずに、選択肢の多い、美味しい料理を食べられるサービスなので、割と値段に見合っているのかなという感じです。頻繁に頼むなら、サブスクリプションプランもありだと思います。

また、個人的にいいなと思ったのは、配達員の方のモチベーションがわかるという点です。なんでやってるのかを書いてくれている人もいて、目標がある方をみると、チップをお渡したくなりました。注文頻度も少ないので、自分はちょっとだけお渡ししています。

 

 

そんなわけで、相変わらずステイホームな日々ですが、楽しく過ごせるよう、様々なことをやってみています。まだ記載していないこともたくさんやっているので、更新する内容がなければ、引き続き書いていこうかなと思っています。

厳しい日々ですが、きっと、楽しい日々がまたやってくると思います。引き続き、心身ともに元気に過ごしていきたいですね。

その3に続く、かもしれません。

 

【最終回】2019 9月スイスひとり旅 その25(スイス出国・帰国編/旅のベスト3)

f:id:heat02zero:20201221211059j:plain

やはり、この旅の一番の思い出は、独り占めしたマッターホルンだった。

あの美しかった景色は、一年たった今でも、全く色あせることがない。

 

こんにちは。@heat02zero です。

今回はいよいよスイス旅行最終回。帰国編+αです。旅のベスト3についても載せています。 

前回はこちら

 

heat02zero.hatenablog.com

 

チューリッヒ空港へ

f:id:heat02zero:20201226164824j:plain

チューリッヒ中央駅から、チューリッヒ空港駅へ。

f:id:heat02zero:20201226165001j:plain

駅のプラットフォームのゴミ箱。アイコンだけじゃなく、分別物が目に見えるのでわかりやすい。
空港到着後、まずはチェックインカウンターを探します。帰りはオーストリア航空。第1ターミナルにカウンターがあるようです。しかし、ターミナルを歩き回ってみたのですが、スイス航空のカウンターしかありません。あれ、と思い、確認してみたところ、シェンゲン協定国かつ、スターアライアンスの航空会社はスイス航空でチェックインするようでした。
 
帰りは、ウィーン経由での成田行きなので、チェックインの際に係員の方にいくつか確認しました。経由地での荷物受け取りがあるのか。ウイーン空港で再度チェックインがあるのか。両方とも必要ないとのことで安心して荷物を預けました。
 
 
おみやげを買うために、空港の地下まで戻ってコープへ行きました。ここにも、チョコレートが大量に置かれていて、たくさん買いました。

f:id:heat02zero:20201226165448j:plain

チューリッヒ空港。帰りは残念ながら曇り模様。

ウィーン空港

経由地のウィーンへ。1時間半ぐらいだったと思います。客室業務員の方々がエプロンをつけて飲み物などと配っていらっしゃったのが印象的でした。

f:id:heat02zero:20201226165408j:plain

飲み物とスナックが出た。クラッカーの味はベビスターラーメンに近かった。
今回、ウィーンでの乗り換え時間が1時間15分しかなく、乗り遅れないよういろいろ調べました。旅先での乗り換えも初めてということで、できる限りの情報を調べていました。
 
定刻通り到着し、デッキに向かうと、出口と乗り換えの標識が見つかります。乗り換えのほうへと足早に進み、ゲートGを目指します。階を1つ登ると、出国審査場。並んでいる人数も5人6人と少なく、すぐに抜けることができました。その後、もう一階登ると、ゲートGに到着です。なんと、飛行機から降りて、出国審査を抜け、次の便の待合カウンターまでの移動が、たったの12分でできてしまいました。

f:id:heat02zero:20201226165541j:plain

成田行きの便が見つかりました。

 成田へ

ずっと映画を観ていました。本当に飛行機が苦手らしく、10時間以上のロングフライトで、おそらく10分程度しか寝れていなかったと思います。
 
そして、飛行機の中ですごく嬉しかったことがありました。それは、出されたお茶が甘くなかったことです。スイス旅行中はずっと甘いお茶しか飲むことができなかったので、甘くないお茶をいただけた時、甘くない! と感動しました。お茶でこれだけ感動できたのは、これが最初で最後かもしれないですね。次は、パックのお茶など準備して旅行に行こうと思います。
 

f:id:heat02zero:20201226165621j:plain

夕食にポークを選択。カツ丼の卵なし。久々の米に喜び。

f:id:heat02zero:20201226165656j:plain

つぎの食事はあんまりおいしくなかった…

帰国

定刻通り成田に到着し、見覚えのある景色、文字が目の前に広がりました。九月末ということもあり、台風の影響で帰れないのでは、と心配していましたが、無事に帰って来ることができました。飛行機の中で寝れなかった分、自宅に到着するや否や、即寝てしまいました。

こうして、僕のスイス旅は幕を下ろしました。

 

私的・旅のベスト3

最後に、自分の目で見てきた中で、絶対ここは行くべし! と思ったところを忖度なしで3つ紹介してみようと思います。
 
第3位:アイガーグレッチャー

f:id:heat02zero:20201225231319j:plain

360度の大パノラマ。ユングフラウ地方を見渡すことができます。

振り返ると、巨大な岸壁と流れ出る氷河。崩落する氷の轟音に圧倒されます。

heat02zero.hatenablog.com

 

 
第2位:メンリッヒェン 

f:id:heat02zero:20201225232459j:plain

ユングフラウ地方を見渡すためにできたかのような天然の展望台。

クライネシャイデックまで、ずっとアイガーを前面に楽しめる。

heat02zero.hatenablog.com

 

 
第1位:朝のマッターホルン

f:id:heat02zero:20201225233534j:plain

始発のゴルナーグラート鉄道の車窓から眺めた真っ赤なマッターホルン

水面に映るマッターホルン、丘から独り占めしたマッターホルン

全部忘れられない絶景でした。



 

後書き

ここからは、編集後記、みたいなものです。
旅行から、一年と少しの時間が経ちました。一年前、自分が残してくれた、たくさんの写真や動画、メモが、ようやく整理できたのだな、とほっとしています。
 
今回の旅行記を書きはじめた理由は、一人でもスイスに行ける! とか、スイスの美しさをたくさんの人に知ってもらいたい! という思いからでした。
しかし、今年の年初から、世界は大きく変化してしまいました。海外旅行に行けなくなるなんて、誰が想像していたでしょうか。そんな状況もあり、旅行に行けないなりに、旅行気分を味わってもらえないかな、という思いも書く原動力になってました。
一年という時間でしたが、旅行記を書きながら当時のことを思い出したり、動画を観て癒しをもらったり、訪れた場所で食べたスイスの料理を自分で作ってみたりもして、もう一度、スイスを追体験しながら書くことができたので、とても楽しかったです。

f:id:heat02zero:20201222193253p:plain

その15 のアイガーグレッチャー駅のレストランで食べた料理を家でも作ってみました。
スイスでの旅行は実質10日ほどでしたが、振り返ると、恐ろしく効率的に回っていたんだな、天気運が恐ろしくよかったんだな、と改めて思いました。おそらく、天候の変わりやすい山岳観光で、ここまで長い距離をハイキングし、景色を堪能できる機会はなかなかないと思います。本当にラッキーでした。
その分、十分に魅力を伝えられたかな、と思っています。みなさんの心を動かす何かが届いたなら幸いです。
 
最後に、旅行記を見てくださった方々がたくさんいた、というのも、完結のささえでした。
最後まで見てくださってありがとうございました!
 
では、また次の旅でお会いしましょう。
@heat02zero でした。
 
スターや読者になっていただけると嬉しいです。もし、よければお願いします。

2019 9月スイスひとり旅 その24(チューリッヒ散策編)

f:id:heat02zero:20201220035744j:plain

グロースミュンスター側から見たフラウミュンスターチューリッヒ駅周辺の観光は徒歩でも十分楽しめる。

こんにちは。@heat02zero です。
今回は旅行11日目。最終日午前のチューリッヒ散策編です。
 
前回はこちら
 

朝の散歩

朝5時に起き、朝食前に散歩に出かけました。あいにくの雨でしたが、リマト川沿いを20分ほど歩きました。

f:id:heat02zero:20201220040342j:plain

バーンホフ橋近くの交差点

f:id:heat02zero:20201220040433j:plain

リマト川(チューリッヒ湖方面)。奥にミュンスターがみえます。

f:id:heat02zero:20201220040517j:plain

ミューレステク(橋)。落ち着く橋だった。

f:id:heat02zero:20201220040639j:plain

ショーウインドウだけに明かりが灯っている。不思議な感じ。

美しい夜の街は、不思議な雰囲気を感じさせました。早朝にもかかわらず、辺り一帯の1階テナントは煌々と明るく、人の居ない街は異世界に来たようでした。スイスの夜(朝ですが)に浸れるのも、この時が最後ということで、たくさん目に焼き付けました。
ホテルに戻って朝食をとります。パンとコーヒー、そしてオレンジジュース。これまでのホテルの朝食と比べ、かなり質素なものでした。それにもかかわらず、この旅の中で、宿泊料金が一番高かったので、少し残念でした。チューリッヒはホテル価格が高いのだと思います。
 

チューリッヒの街歩き

ホテルのチェックアウトまで、残り2時間。朝食後、わずかな時間ですが、街を散策することにしました。残念ながら、雨が強まる一方でしたが、リマト川を挟んだ東側エリアを時計回りに巡ることにしました。

f:id:heat02zero:20201220040733j:plain

ヴァインベルク通りを歩いていくとトラムに遭遇。

f:id:heat02zero:20201220040817j:plain

いろんな種類のトラムが走っています。

f:id:heat02zero:20201220040845j:plain

カトリックの教会らしい。とても立派な建物。

f:id:heat02zero:20201220040907j:plain

連邦工科大学(ETH)の建物が見えてきました。

f:id:heat02zero:20201220040934j:plain

どの建物も本当に立派でした。小道を抜けていきます。

f:id:heat02zero:20201220041007j:plain

少し歩いて、チューリッヒ美術館。開館まで時間があり、今回は断念。

f:id:heat02zero:20201220041043j:plain

美術館外に設置されている、オーギュストロダンの「地獄の門」。迫力満点。

f:id:heat02zero:20201220041108j:plain

美術館の掲示板。展示の雰囲気が良かったです。こちらは暗めに撮ってみました。

f:id:heat02zero:20201220041142j:plain

こちらは普通に撮影。カラフルな展示で良いですね。

f:id:heat02zero:20201220041206j:plain

クヴァイ橋手前のベルビュー広場まで歩いてきました。

f:id:heat02zero:20201220041237j:plain

リマト川からのクヴァイ橋(チューリッヒ湖方面)。川沿いにはたくさんの小舟が停泊していました。きっと遊覧ツアーなどもあるのでしょう。

f:id:heat02zero:20201220041253j:plain

向には市庁舎やフラウミュンスターが見えます。

f:id:heat02zero:20201220041313j:plain

市庁舎を正面から。
動画だとこんな感じです。

 

f:id:heat02zero:20201220041332j:plain

ミュンスター橋まできました。

f:id:heat02zero:20201220041408j:plain

向かいにはフラウミュンスターがみえます。

f:id:heat02zero:20201220041431j:plain

こちらは、グロースミュンスター。11-12世紀に建てられたらしい。

短い時間で大体の街のシンボルを見て回ることができました。 

 

お土産を買いに。

調べる中で、行きたいお店を見つけたので、行ってみることにしました。

こちらは、ブックバインダーズ・デザイン という文具店です。

f:id:heat02zero:20201220041501j:plain

外から。全面ガラスで中が見える。おしゃれ。

ガイドブックには9時半開店と記載されていましたが、10時に変更になっていました。ガイドブックあるあるです。少しの間、同じ通りにある本屋に入ってみました。絵本を表紙買いしました(後で写真が出てきます)。

f:id:heat02zero:20201220041520j:plain

こちらもおしゃれなお店。家具屋さんでしょうか。

f:id:heat02zero:20201220041535j:plain

日本と違って、道幅も狭すぎず、建築様式もほとんど同じなので、景観があまり損なわれていない印象でした。

f:id:heat02zero:20201220041555j:plain

午前で天気が悪いためか、人通りはさほど多くありませんでした。

f:id:heat02zero:20201220041612j:plain

こちらが購入したお土産。表紙のくまに惹かれて購入。右はメモ帳です。

ホテルに戻りチェックアウト。いよいよ、帰国の時が近づいてきました。チューリッヒ空港へと向かいます。

 
次回、最終回に続きます。

2019 9月スイスひとり旅 その23(ベルン編)

f:id:heat02zero:20201213001125j:plain

ベルン観光の目玉のひとつ、ベルン大聖堂。巨大な尖塔には、緻密で美しい彫刻が施されており、訪れる人々を魅了していた。

 

こんにちは。@heat02zero です。今回はスイス旅行10日目。

移動日を兼ねたベルン市街の観光です。

 

前回はこちら

heat02zero.hatenablog.com

 

本日の予定

グリンデルワルト → ベルン: 列車移動

ベルン観光(だいたい2時間半)

ベルン → チューリッヒ: 列車移動

 チューリッヒ: ホテルで1泊

 

 旅立ちの朝

6時に起き、このホテルでの最後の朝食に向かいました。

f:id:heat02zero:20201213002029j:plain

日に日に食べる量の減る朝食。日本のご飯が、味噌汁が、お茶が、本当に恋しくなっていた。

 

食事の後は、8時まで、チェックアウトのための荷物整理をしました。列車移動に備え、予め飲み物を買っておきたかったので、COOPへいき、水を購入しました。

9時にチェックアウトをし、ホテルを出る際にオーナーに、長い間お世話なりましたと、きちんとお礼を言いました。

 

グリンデルワルトを目に焼き付けて

ほとんど毎日お世話になっていたグリンデルワルト駅とも、今日でお別れです。

f:id:heat02zero:20201213002517j:plain

毎回出迎えてくれる正面の山々は、いつしか安心感を与えてくれるようになっていました。

f:id:heat02zero:20201213002638j:plain

ホームの端まできました。

f:id:heat02zero:20201213002702j:plain

振り返る(インターラーケン方面)とこんな感じです。

駅からぐるりと見渡すとこんな感じです。

 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 

A post shared by Heat (@many_moon_nlp)

www.instagram.com

列車の出発です。

f:id:heat02zero:20201213002752j:plain

黄色と青の見慣れた列車がやってきました。
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 

A post shared by Heat (@many_moon_nlp)

www.instagram.com

 

f:id:heat02zero:20201213002920j:plain

いつになるかわからないけど、いつか、きっとここに戻ってくるだろうな。そんなことを思いながら、列車に乗り込みました。

ベルンへと移動 

グリンデルワルト から ベルンへは、インターラーケンオスト で一度乗り換えるだけです。

f:id:heat02zero:20201213003340j:plain

インターラーケンオストを出発すると、トゥーン湖の美しい湖畔が広がっていきます。

f:id:heat02zero:20201213003514j:plain

いつか、トゥーン湖の湖畔にも泊まってみたい。穏やかな休日を過ごせそう。

f:id:heat02zero:20201213003559j:plain

前回乗り換えたシュピーツ駅の辺りです。

f:id:heat02zero:20201213003634j:plain

ヨーロッパらしい郊外の長閑な田園風景を抜けると、ベルン周辺がみえてきました。

 

ベルン到着

f:id:heat02zero:20201213003926j:plain

賑わう駅の商業施設

f:id:heat02zero:20201213004022j:plain

ベルン駅の建物はこんな感じ。ガラス張りのモダンな外観でした。

ベルン刊行の見所は、かなり早足で頑張れば1時間ぐらいで回れます。スーツケースを引きずりながらなので、結構しんどかったのですが、整備されていて歩きやすい街でした。まずは、時計塔に向かって歩いていきます。

f:id:heat02zero:20201213004307j:plain

これぞヨーロッパといった街並み。建物の一階部分がアーケードになっていて、ブティックなどが軒を連ねていた。

f:id:heat02zero:20201213004426j:plain

所々にテラス席や野外のテーブルが並べられている。今はこの光景を見られないのかな…

f:id:heat02zero:20201213004558j:plain

目的の時計塔が見えてきました。

f:id:heat02zero:20201213004623j:plain

時計塔。800年前から時を刻んでいるらしく、美しい装飾が魅力的。時計塔の前でたくさんの観光客が写真を撮っていました。

f:id:heat02zero:20201213004812j:plain

アーケードのディスプレイもおしゃれでした。

f:id:heat02zero:20201213004841j:plain

さて、メインディッシュがみえてきました。

 

ベルン大聖堂(ベルナーミュンスター)

f:id:heat02zero:20201213004958j:plain

天を突き刺す尖塔は重厚で緻密。まるでゲームの世界。

f:id:heat02zero:20201213005156j:plain

人と比べるとその巨大さがわかる。600年前に着工して、約130年前にできたらしいです。すごい。

f:id:heat02zero:20201213005332j:plain

入り口。恐ろしく緻密で美しい。

f:id:heat02zero:20201213005504j:plain

入り口から見上げるとこんな感じ。圧迫感がすごい。

f:id:heat02zero:20201213005550j:plain

最後の審判レリーフらしい。これが何百年もの間、保存されていると考えると歴史と人々の偉大さを感じました。

 

 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 

A post shared by Heat (@many_moon_nlp)

www.instagram.com

荘厳な鐘が響き渡りました。心まで清らかになりそうです。

 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 

A post shared by Heat (@many_moon_nlp)

www.instagram.com

 

大聖堂内部もよかったです。壁面のステンドグラスは美しかったし、パイプオルガンもカッコ良かった。ネットで見たことのある、首を締めているガイコツのステンドグラスもありました。

内部の写真撮影禁止なんだですが、結構普通に写真撮っている人達がいて、ゆるいなと思いました。

f:id:heat02zero:20201213005743j:plain

建物側面より。訪れる価値のある場所でした。

 

旧市街散策

f:id:heat02zero:20201213010004j:plain

熊公園のほうに向かって歩いていきます。振り返ると大聖堂

f:id:heat02zero:20201213010429j:plain

所々に泉がある。

f:id:heat02zero:20201213010542j:plain

こういう本屋さんのディスプレイ好きですね。

f:id:heat02zero:20201213010628j:plain

ニーデック橋を渡ってきました。

f:id:heat02zero:20201213010711j:plain

橋から熊がのっそりと歩いている様子がみえた。
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 

A post shared by Heat (@many_moon_nlp)

www.instagram.com

 

f:id:heat02zero:20201213010833j:plain

ベルン駅方面に戻ります。

日かけは涼しいですが、少し暑かったです。加えて、スーツケースを引きながら歩いたため、結構疲れました。

f:id:heat02zero:20201213011004j:plain

昼はバーガーキングにしました。ワッパーのセット。デフォルトで日本のLサイズでした。安定の味でしたが、値段は日本の倍。ビビった。

ワッパーを食べていると、若い男性から話しかけられました。やばい人から絡まれたかなと思ったら、トイレ行ってくるから充電見てて、とのことでした。

電車の乗車時間まで時間が余ったため、ベルン駅をふらふら歩いて、ベンチで待ちました。

f:id:heat02zero:20201213011303j:plain

ホームに来ました。この二階建て列車には何度かお世話になりました。

時間になり、チューリッヒへと向かいます。

ベルンからチューリッヒの車中、この旅で初めてパスポート提示を求められました。

 

チューリッヒ到着

チューリッヒを起点として、時計回りで旅をしてきましたが、とうとうチューリッヒに戻ってきました。

f:id:heat02zero:20201213012751j:plain

たくさんの列車が集結していました。

f:id:heat02zero:20201213012836j:plain

チューリッヒ中央駅はめちゃくちゃ大きかった。

f:id:heat02zero:20201213012922j:plain

駅の中にテントが立っていて、オクトーバーフェストみたいなイベント?が開催されていた。

f:id:heat02zero:20201213013014j:plain

クレヨンしんちゃんに出てきそうな謎のオブジェ

駅を出ると、そこは水の都でした。

f:id:heat02zero:20201213013114j:plain

チューリッヒ湖へと流れるリマト川。散策が楽しそうです。

 

ホテルに到着しました。

f:id:heat02zero:20201213013245j:plain

旅の最後の宿は、こぢんまりしていて日本のよう。

旅日誌などを記し、早めに寝ました。

 

次回に続きます。残すところ2話。年内完結予定です。